実施事業データ
- 施設名称
- 青森県男女共同参画センター
- 実施年度
- 2019年
- 事業名
- 育児等体験交流講座
- 事業分野
- 家族問題,男性への男女共同参画意識の浸透,男女共同参画,男性の生活自立,社会・福祉,少子・高齢化問題,趣味
- 事業対象者
- 県内に住む3歳~6歳までの子どもとその父親・祖父
- 実施回数
- 1回
- 延べ参加者数
- 29名
事業のねらい
子育て中の男性を対象に、固定的性別役割分担意識の解消と家事・育児参画を促すため、子どもとの接し方や遊び方を体験することによって、育児に対する苦手意識を払拭し、積極的に子育てを楽しむことができるようになることを目指します
具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど
①男女共同参画ミニ講座「みんなdeハッピー 楽しい子育て」(20分)
講師:新藤潤一(NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部副代表)
託児:NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部のメンバー
②親子ふれあい遊び(90分)
講師:齊藤 望 (NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部代表)
平山 健一 (NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部副代表)
佐々木 弘高(NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部副代表)
新藤 潤一 (NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部副代表)
岩本 ヤヨエ(NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部会長)
プレーリーダー:NPO法人ファザーリング・ジャパン東北青森支部メンバー
プレーリーダー補助:学生ボランティア
- 事業実施年月日
- 上記参照