実施事業データ
- 施設名称
- 彦根市男女共同参画センター「ウィズ」
- 実施年度
- 2019年
- 事業名
- ウィズ法律講座
- 事業分野
- 家族問題,社会・福祉,少子・高齢化問題
- 事業対象者
- 市内在住・在勤・在学の人
- 実施回数
- 1回
- 延べ参加者数
- 40人
事業のねらい
本講座は、男女共同参画社会の実現を目指し、日々の暮らしを安心して生活するために、私たちをとりまく様々な問題に対して専門の知識を得ることを目的とします。
具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど
テーマ:もしもの時、使える?使えない?
~相続はお金持ちだけの問題ではない、みんなの相続対策~
日 時:令和2年2月29日(土)
10:00~12:00
講 師:森野 有香さん(弁護士)
高齢化社会の日本、2025年には65歳以上の5人に1人が認知症を発症すると言われて
います。他人ごとではない、家族が困る問題(預金・不動産など)を事例とともに
詳しくお話しいただきます。
- 事業実施年月日
- R2.2/29