実施事業データ
- 施設名称
- いずみさの女性センター
- 実施年度
- 2020年
- 事業名
- 男性向けヨガ教室 初めてのメンズヨガ~インナーマッスルを鍛える!~
- 事業分野
- 男性への男女共同参画意識の浸透,こころとからだの健康,スポーツ
- 事業対象者
- 男性
- 実施回数
- 2回
- 延べ参加者数
- 12人
事業のねらい
“ヨガに興味はあるけれど、女性がするものだ”という認識を持つ男性は、少なくありません。しかし、ヨガの効果を知るアーティストやスポーツ選手、幅広いジャンルの著名人の男性もヨガを実践しています。ヨガは深い呼吸を行い、その呼吸は副交感神経を刺激して精神を落ち着かせてくれる効果があり、日頃のストレスを解消する効果もあります。また、インナーマッスルをきたえることで、テニスやゴルフ等のスポーツや趣味を楽しく続けられるようエンパワメントを目指します。
本講座では、男性を対象に、初めての方でも気軽に参加できるヨガを行います。ヨガを通じて身体に溜まった毒素や老廃物を外に出し、身体の調子を整え心もリラックスすることで、明日への活力を養っていただきます。また、自宅でも簡単に続けることができるヨガを紹介していただき、男性の生涯を通じた健康の保持・増進を支援します。
尚、本講座は第2次いずみさの男女共同参画行動計画改訂版(第2次人ひとプラン)の基本課題4多様な選択を可能にする生涯学習の推進 男性のチャレンジに関する情報や学習機会の提供(I-4-(2))、基本課題3男性にとっての男女共同参画の推進 ワーク・ライフ・バランスを実現するための啓発・学習機会の提供(IV-3-(1))、男性のネットワークづくりの支援(IV-3-(3))に位置づけられるものです。
具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど
午前10時~12時
講師:丸橋 温恵さん(日本総合ヨガ普及協会指導師)
・はじめに(女性センターより)
・講習(120分)
初心者のためのインナーマッスルをきたえるヨガ
・アンケート記入(2日目)
持ち物:タオル、水分補給用の飲料水、ヨガマット(ある人のみ)又はバスタオル
参加者にはマスクを着用の上、運動できる服装でと呼びかけ
一時保育:なし(新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため)
- 事業実施年月日
- 2021年1月24日・31日(日)