実施事業データ
- 施設名称
- 長岡京市男女共同参画センター
- 実施年度
- 2019年
- 事業名
- パープル&オレンジリボンプロジェクト2019
- 事業分野
- 家族問題,男性への男女共同参画意識の浸透,男女共同参画,女性の人権,社会・福祉,少子・高齢化問題,こころとからだの健康,市民活動・グループ活動支援,自己表現・文化表現
- 事業対象者
- 市民等
- 実施回数
- 全4回
- 延べ参加者数
- 69人
事業のねらい
女性への暴力と児童虐待の根絶に向けて、暴力を許さない意識の浸透を図る。
具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど
【講演会】
(1)テーマ「『虐待』おやへのケアを考える」
講師:森田 ゆりさん(作家、エンパワメントセンター主宰)
(2)テーマ「DV支援に大切なこと~こころのケアとは~」
講師:内藤 みちよさん(京都府家庭支援総合センター心理判定員)
(3)テーマ「性暴力被害 回復への道のり」
講師:福岡 ともみさん(NPO法人性暴力被害者支援センター・ひょうご事務局長)
(4)テーマ「性犯罪防止のポイントを学ぶ」
講師:古林 照尚さん(京都府向日町警察署生活安全課係長)
【展示】
(5)パープル&オレンジリボンメッセージカードツリー
- 事業実施年月日
- (1)2019/11/15 (2)2019/11/19 (3)2019/11/25 (4)2019/12/2 (5)2019/11/1~2019/12/7