実施事業データ
- 施設名称
- 愛知県女性総合センター
- 実施年度
- 2019年
- 事業名
- 女性の活躍促進事業 男性管理職向けワークショップ
- 事業分野
- 男性への男女共同参画意識の浸透,男女共同参画,労働事情
- 事業対象者
- 愛知県内企業等で働く男性管理職・人事担当者
- 実施回数
- 6回
- 延べ参加者数
- 67人
事業のねらい
女性が職場において意欲を持って働き続けるためには、職場の男性の理解が不可欠であるため、業務のマネジメントや人材育成に重要な役割を担っている男性管理職を対象に、女性活躍推進に向けた意識改革や女性も男性も働きやすい職場環境づくりなどについて、グループワーク形式で学ぶセミナーを開催した。
具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど
ダイバーシティ推進時代の管理職とは
講師:横井寿史(横井寿史社会保険労務士事務所代表)
あなたは相談しやすい上司ですか?~身近なアンコンシャスバイアスを考える~
講師:市川麻波(office aim代表)
管理職のワークライフマネジメント~女性社員がより活躍できる職場環境を創り出す~
講師:伊藤亜貴子(A&N合同会社代表)
大切な社員を失わない!~介護と育児に職場はどう向きあうか~
講師:吉岡規子(アイ・スマイル社会保険労務士法人代表)
- 事業実施年月日
- 令和元年10月17日(木)、10月23日(水)、11月20日(水)、11月28日(木)