実施事業データ
- 施設名称
- 相模原市立男女共同参画推進センター
- 実施年度
- 2019年
- 事業名
- ソレイユさがみ外部講師講座 男女共同参画推進週間事業「もし、がんになったら…~治療とくらしを両立するには~」
- 事業分野
- こころとからだの健康
- 事業対象者
- 実施回数
- 1回
- 延べ参加者数
- 22人
事業のねらい
さがみはらいきいきフォーラムの内容を受け、市内のがん患者支援団体およびセルフヘルプグループ(自助グループ)、および家族会などの話を通して、人とつながり、自分らしくいきいき生きることを目的とした男女共同参画推進週間事業として開催する。
具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど
午後1時30分~午後3時
講師:村上 利枝さん(がんサポート相模原 副代表)
内容:講義 第一部 がんと共に生きるには?
・がんになる人は?2人に1人がなる時代。日本のがん情報
・もしもがんと告知されたら…
・がんと共に生きられる時代だからこそがんと共に生きる・国による対策
・がん患者、家族を支える支援・・・ピアサポート
(がん相談、がん患者会・がんサロン)がんサポート相模原
・がん患者、家族を支える支援・・・高額療養費・傷害年金等
第二部 がん体験から 私からのメッセージ
・早期発見、早期治療の大切さ。検診し大切な命を守ろう
・ひとりじゃないよ!がんとともに生きよう!
- 事業実施年月日
- 令和元年7月6日(土)